2009年5月30日土曜日

久々にカポエイラ

オークランドのカポエイラ・グループMANDINGAのバチザード・ワークショップを受けてきました。久々のカポエイラ、やっぱり楽しかった~☆ 

朝からProfessor Macarrãoのバイア・スタイルダンスでノリノリ♪ ウォーム・アップ。途中カポエイラ・ムーブメントもまじって、気分はすっかりサルバドール・バイーア!でした。

ひと汗かいて、Cordao de Ouro のメストレ Espirro Mirim さんのクラスのはじまりはじまり~。デモンストレーションを軽くやって、さ、やってみよ~!ってのりだったので慣れない動きについてくのに必死。するっとしなやかにバックベンドにもって行くのが大変だった。Cordao de Ouro風な動きです。

Espirroさんのクラス結構ハードで休み休みやってないともたない。。。最近ヨガ休憩をしている私は無理をせず、身体の声を聞きながら自分のペースでトレーニング。ころころ、ころがりながら、楽しみました。

後半はContra Mestre Denisのクラスで、これまた違ったスタイルで、予想外な動きがいっぱい。やっぱり、カポエイラは飽きませんね〜☆ しかもContra Mestre Denis、決して華奢ではないのに機敏な動き。一見普通〜の人があんなに風に動けるとは誰も思わないことでしょう。

朝10時に始まって2時に終了。

好きな事やってると時間が過ぎるのあっという間!
休憩して帰って来たところに Mestre Jogo de Dentro 登場!!! ”アナタ音楽CDワタシダイスキー”みたいなことをつたないポルトガル語で伝え、写真を一緒に撮ってもらっちゃった☆

I am super blessed.

AXE

今回の先生たちのビデオをご紹介 →

Mestre Espirro Mirim / Mascote 


Contra Mestre Denis


Professor Macarrão tocando berimbau

2009年5月25日月曜日

William Kentridge at SF MOMA



SFに遊びに来ていたお友達みんなで SF MOMAに行ってきました。
お目当ては南アフリカ出身のアーチスト、William Kentridge展。前日に行ったばかりのお友達二人は第2ラウンドを楽しんでいました。

音楽、彫刻、映像、アニメーション、色んなメディアを使ったケントリッジの作品はかなり見応えがありました。もう一度見たくなるのもわかる気が、、、。光と物体、立体と平面、色んな手法を使って創り出されるケントリッジのアートにすっかり時間の感覚も失って、夢見心地な気分。

新しくできた空中庭園を歩きながらちょっと休憩したいね。なんて言ってるところにカフェ発見。この日はお友達の誕生日だったので青空の下、モンドリアン・ケーキとTheibaudケーキとプードルアイスでお祝いしました。Blue Bottle のコーヒーも超美味しかった〜!なかなか粋なお誕生日の祝い方ではないでしょうか。

From visualdiary


HAPPY BIRTHDAY☆☆☆

Herbert Baglioni

From visualdiary


location: in front of upper playground

2009年5月24日日曜日

SF Carnival 2009

毎年メモリアルデーの週末に開催される San Francisco カーニバル、今年は少し曇っていましたがみんなはりきってましたよ〜〜!!



ラテン人口の多いミッション地区で行われるこのパレード、ブラジルだけではなくガテマラやボリビアのインディヘナたちや、キューバ、ハイチ、カリビアン、ヒップホップ・バンドまで、幅広く中南米を代表するグループが次々と出場します。音楽も、サンバ!サルサ!フォークロリコ!色とりどりで元気です。

LAに引っ越してしまった友達が毎年この週末にサンフランシスコの実家に帰ってくるのでこの週末はいつも一緒に遊んでもらってます。土曜の SAMBA DAのPre-carnaval ライブに行って弾けてしまった私。いや〜!久々に踊った踊った。やっぱり音楽はライブに限りますね〜!Samba Da 最高ーでした。

夜遊びした翌日の朝早くに起きるのは,,, つらい。

それでもパレードに出場するお友達の晴れ姿を一目でも見ようと、10時に友達の家に迎えに行ったら電話で起きたらしく。。。彼女と彼女の友達が用意できるまでコーヒーを飲みながらお母さんと話をしてたらいつの間にやら11時半。。。

あちゃーー。

すっかり見逃してしまった。

午後になってライブステージのある方へ向かって行ったらたまたまSamba Daのライブが始まるところで舞台の反対側に今朝見逃したサンバQueenのお友達を発見!せっかくの衣装はライブでお目にかかれませんでしたがお化粧だけでもおさめられて嬉しかった♪



サンフランシスコ・カーニバルは数多くあるフェスティバルの中でも地元色が強くて好きです。人種を問わず出場出来るっていうのもサンフランシスコっぽくて良いですね。皆が楽しめるカーニバル、来年は出場してみようかな〜!

From samba!carnaval! 2009
From samba!carnaval! 2009
From samba!carnaval! 2009

2009年5月18日月曜日

ANUSARA IMMERSION #2

アヌサラのイマージョン第二回目のクラスはYoga Society of San Francisco というミッションにあるアシュラムで行われる事になりました。

7年くらい前だったかお友達に誘われて、仕事の後ハタヨガを始めたのがこのアシュラムで、サンフランシスコに来て初めてとったヨガクラスでした。きちんと整頓されたキッチンからはほのかなスパイスの香りがして、まるでインドに居るかのような独特な空間。教わっていたSwamiはメディテーション&ヨガを3時間くらいかけて教えてくれたのだけれど、その熱意に応えられないままにいつの間にか足が遠のいてしまった・・。

また戻って来ることになるとは、これも何かのご縁ですね♪ 今回お借りしているのは半地下のスタジオですがさすがアシュラム、ヨガスタジオとは違った威厳を感じさせます。

イマージョン仲間で集うのはリトリート以来ですが普段のクラスでも顔を合わせる仲間もいて、もうすっかり顔馴染みになりました。スケジュール的には、土曜・日曜と9時から6時までみっちりアヌサラの基本理念と体の仕組みやアライメントを学び、practice をします。二日目は前回同様サンスクリットの学者さん、Chris Thompkins さんを招いてヨガの歴史& Tantric Philosophy のお勉強会。クリスさんのおかげでステイシーがクラスで良く口にすることが少しだけわかってきました。少しだけ・・ね。

前回に引き続き珍しく暑い週末となり、サンフランシスコ名物 Bay to Breakers もそっちのけでヨガpractice に励んでおりました。ランチタイムに懐かしい24thミッション界隈を歩きましたが、お洒落なカフェがいくつもできていて随分変わったなぁ・・とびっくり。暑いことだしアイスラッテでも・・なんてカフェを探してると目の前に開店したばかりのRitual Coffee2号店がありました。シンプルな内装が可愛いらしく一号店ほど込んでなくて素敵でした。来月もここで休憩しよ~!

毎回宿題が出されるので次のイマージョンまでの一ヶ月間、クラスや自宅で練習するときに習ったことの復習をしなくてはならないのですが結構楽しみながらやってます♪ 手や足の正確な位置、アライメント、細かなひとつひとつのことに意識を向けながらの practice で体とコネクトすると自然に心も軽くなるのを感じます。

タントリック・フィロソフィーはハウスホールダー(一般の人)向けの教えらしく、日常生活に応用しやすい教えが沢山あって面白いです。アヌサラのクラスのはじめに先生がする小話やテーマは、日常的な場面で使えるヒントがあるのでとても実用的なのです。

アヌサラの基本は心。心が感じることを大事にし、心をOpenにすることで無限大の可能性が広がり、全てのものと心でつながっていく。この美しい教えを、マットの外でも実践していけますよう。

Namaste


From visualdiary

2009年5月17日日曜日

5月のシャスタ

From Mt.Shasta


今年初のシャスタに行ってきました。
今回旅のお伴をさせていただいたガムラン奏者のRさんと2時半にバークレイで待ち合わせをして、そのままいろんな話に花を咲かせつつ、シャスタに着いたのは8時頃。一人で長時間運転する時はカポエイラの歌を歌ったり物思いにふけったりしている私ですが、お友達との運転時間はその間キャッチアップできるのであっという間に過ぎちゃいます。

真っ先にむかったのはオーガニック日本食レストランVIVIFY。

久しぶり。また来たよ〜!気分はすっかりシャスタの住人。窓からは美しい満月が覗いています。

あ〜〜〜〜、やっぱり来てよかった。シャスタ山とそのふもとに集う美しい愛のエネルギー。

満月の光を浴びたシャスタ山を前に幸せな気持ちで眠りにつきました。

スエット・ロッジ、キャッスル・レイク、シャスタ山源泉のお水。

毎回シャスタでは色んなものを落として、クリーンな気持ちで帰って来ます。そしていつもメッセージをもらって帰って来るのです。

春の若葉はとても元気。あなたの元へもこの美しいエネルギーが伝わりますよう♪

From Mt.Shasta

1 GIANT LEAP

先日のNew Living Expo のアフターパーティーでスクリーニングのあったドキュメンタリー”1 GIANT LEAP what about me?” に最近はまってます。

The Wanting, Bombardment, Wounded, Men & Women, Love & Need, Freedom, Grace のテーマにわかれて色んな人の対談と音楽で語られるのですが、Eckhard Tolle, や Neil Donald Walsh さんなど時代をときめく(?)スピリチュアル・ティーチャーが出演していてかなり見応えあります。前半は英語だけど後半はほとんど音楽で、世界中のミュージシャンの競演がか〜なり格好良いです!注目して見てたらちょろっとカポエイラも出てくるよ。

特にLove & Needが面白かった。後半の日本の歌手&アフリカンシンガーのコラボレーションにゾクゾクしてしまいました。最後の方に出てくる民謡歌手の歌声が迫力満点なのです。



ちなみにBombardment には去年 サンフランシスコのInternational Body Music に来てたBarabatuqueも出ていました。

フルエピソード観たい人はこちらから。。

2009年5月12日火曜日

paulette macarons

ヨガに行く途中車を止めた目の前にあったのがこのマカロンのお店でした。マカロンがあまりにも可愛くて、思わず写真を撮らせてもらっちゃった。

From FoodPics


From FoodPics


From FoodPics


ひとつ1ドル60もするこのコたち。散々写真を撮らせてもらっておいて何も買わずに帰るのも気がひけて、3種類くらい買った中、ココナッツが一番美味しかった。

日本のデパートで売ってる高級菓子みたいな少しスペシャルな感じ。

2009年5月10日日曜日

Lulacruza CANTA

<a href="http://lulacruza.bandcamp.com/album/canta">Canta by Lulacruza</a>

2009年5月5日火曜日

potrero hill

From visualdiary

potrero hill

From visualdiary

Tanutara: Making of the Anusara Syllabus Poster

Tanutara: Making of the Anusara Syllabus Poster from Ross Evans on Vimeo.



いや~!すごすぎる!アヌサラヨガのシラバスの撮影風景を映像に収めたものらしいですが、Darren Rhodes さんの美しいポーズにBRAVO〜!ちなみにこの映像に出て来るのはもちろん、超アドバンス・ポーズです。。

2009年5月2日土曜日

おくり人

超〜楽しみに待っていた映画「おくり人」を観て来ました!いや〜泣けた!号泣でした。もっくんの演技が光っていました。良い役者さん揃いでしたね〜。山形の景色や昔ながらの風景にほろっと来ちゃった。日本独特の素晴らしい光景に入り込んでいたのは私だけではなかったらしく、幕が閉じるとともに満員の劇場からは熱い拍手が送られました。こういう時、なんだか日本人でいて嬉しかったな〜!



今回はラッキーな事にたまたまサンフランシスコ国際映画祭に特別追加される事になった試写会に駆けつけたのですが、ベイエリアで劇場公開されるのは5/29日だそうです。お見逃し無く!