当時からこだわり派だったと見受けられるHillyardさんですが、ある時壊れたフレンチ・プレス・コーヒーポットを買い替えようと探してもどこにも見当たらず、コーヒーとアクセサリーの店をやればきっと当たるはず!との名案が浮かびます。早速ポトレロの18stに店舗を借り、何の許可書も計画もないままにただ”Let's do this!”という意気込みでもって現在のお店のスケッチを完成させたそうです。
Jefferson Airplane、Janis Joplin, The Grateful Dead など60-70年代を代表するミュージシャンのコンサートをプロデュースしたカリスマ的人物のBill Grahamのもとで働いたり、ニューメキシコで電気も水道も無い暮らしをしたり、世界に自然食ブームを巻き起こした久司道夫氏が設立したクシ・インスティチュートで学んだり、、、Hillyardさんの人生はかなり濃厚です。Farley's 誕生の背後にこんなストーリーがあったとは想像もしませんでした。
Farley's の開放的でLaid Backな雰囲気はサンフランシスコっぽくて大好きですが、歴史を知ってさらに親近感が湧いてきました。"community in the cup"のキャッチフレーズが可愛らしいFarley's のカップからもコミュニティーを大事にする気持ちが伝わって来るのでした。