2009年6月12日金曜日

California Academy of Science

From sciencemuseum

念願のCalifornia Academy of Scienceに行ってきました~!

実はサンフランシスコの地区ごとにただで入場できる週末があるんです。25ドルの入場料と人ごみとでなかなか行く機会がなかったですが"タダ”の二文字に釣られて朝からぷらっとゴールデンゲートパークに向かいました。

夏休みに入ったのもあって館内はすでにこども連れの家族でいっぱい。お友達から早めにプラネタリウムの整理券をもらうようにと聞いていたので直行しました。噂通り、11時に入ったにも関わらずもうすでに2:30の整理券を渡していました。

券をもらってすっかり落ち着きモードに入り、まずは気長に目の前にある列に並んでみることにしましょう。プラネタリウムの次にひときわ目立つ建物は ボルネオ、マダガスカル、コスタリカ、アマゾン、の熱帯雨林を再現した巨大な温室でした。ジャングルに住む美しい色の鳥が飛び、色とりどりの綺麗な蝶が舞い♪♪♪ 絵に描いた様な緑の楽園です。



人差し指を差し出してじっと蝶を待っているこども達がかわいかった。初めて見る青い蝶、個性豊かな熱帯の植物たちに大喜びです♪ この建物一階から入って4階までなだらかな通路を上っていくかたちになっていて、それぞれのレベルでジャングルを観察できるというなかなか優れたつくりになっています。さすが科学博物館!こどもからお年寄りまで皆が楽しめるのも良いですね。4階までのぼりきるときれいな色の蝶が沢山飛んでいて、見てるだけで心がわくわく♪



蝶が止まってないかチェックしてからエレベーターに乗り込み、地下の水族館へと向かいます。

アマゾンに棲む不思議な魚にジ〜〜〜〜。昔も今も大して変わっていない化石の様な亀、葉っぱのかたちをしたタツノオトシゴ、逆さになったくらげたち。不思議なかたちをした仲間たちがいっぱい。



すっかりはまって時間も忘れてしまった。今度生まれ変わったら生物学者にな〜り〜た〜い! 

あっという間にプラネタリウムの時間。Imax シアターの様な超近代的なプラネタリウムはアメリカでも有数の全デジタル技術を使用しているらしく、一時間ほどあるショーはかなり見応えありました。チケットが高いのもちょっと納得できた様な。。。(←はらってないけど)CGを使った映像は館内から空に飛び上がる様になっていて乗り物に乗って空を飛んでるかの様でした。雲を抜け宇宙に出て地球を観察し、銀河系を出てさらに広大な宇宙へ。

宇宙は無限。本当考えもつかない。

何億万光年という気の遠くなるような数を聞いているとくらくらしてきて、なんだか壮大な気持ちでプラネタリウムを出たのでした。

秋の Free Day お見逃しなく☆

0 件のコメント: